症状セルフチェック
本日はどうされましたか?
当院で診察している各科の代表的な症状をまとめました。
このような症状がありましたら、各科のページで詳細をご覧ください。
◆ 糖尿病内科
糖尿病は”検査の病気”であり、自覚症状を目安にしては良いコントロールができません。
血糖値が著しく高くなると、
・のどの渇き ・尿が多くなる ・疲れやすい ・体重の減少
などの症状が出てきます。
◎ 糖尿病内科の詳しい内容は
◆ 総合内科
かぜや生活習慣病など、日常生活に深い関わりのある疾患を診療しています。
・風邪、インフルエンザ、気管支炎などの内科全般の疾患
・高血圧、高脂血症、脂質異常症、脳梗塞、心臓病、肥満などの生活習慣病
・喘息などの呼吸器疾患
・橋本病、バセドウ病などの甲状腺疾患
・胃潰瘍、慢性胃炎
体調不良やさまざまな症状に悩んでいられる方が、病気として治療を要する状態にあるのかを
総合的に判断して解決していきたいと思っています。
◎ 総合内科の詳しい内容は
◆ 心療内科
ストレス性の原因による身体機能の変調に悩む患者さんの診療を行っています。
またストレスを自分では自覚できない患者さんも少なくありません。
・うつ病 ・パニック障害 ・原因がわからない身体症状
などに苦しむ患者さんの診療にあたっています。
◎ 心療内科の詳しい内容は
◆ 女性外来
女性特有の疾患やライフスタイルによって生じてくる健康問題全般のご相談に応じています。
・顔のほてり ・手足のしびれ ・感覚がにぶる ・頭痛 ・イライラ
・不安 ・不眠 ・肩こり ・腰痛 ・関節炎
などの症状でお悩みの方は一度ご相談ください。
◎ 女性外来の詳しい内容は
◆ 禁煙外来
たばこをやめたい患者さん向けにつくられた専門外来です。医師と一緒に禁煙を進めていく新しい禁煙方法です。
・なかなか禁煙に踏み切れない
・たばこへの心理的依存(習慣)がある
・イライラなどの離脱症状(禁断症状)を起こすニコチン依存症の疑いがある
などでお悩みの方は一度ご相談ください。
◎ 禁煙外来の詳しい内容は